メモ:古代ヨーロッパの防具と武器


書誌情報


1855年に出版された本のようです。
白黒の線画で当時の武器と鎧を描いています


 
左:相打ち? 右:スリングとおもわれる、片手でふりまわす用?




槍は背中にまわして持つこともあるようです
とおもっていたけれど、腰につけた剣の位置から
背中をこちらに向けている絵という解釈になりました




装備した人々






足元



注:ヨーロッパのセンス


関連記事
メモ「エジプトの壁画再現イラストがおもしろい」
メモ「北方民族誌つながりでカルタ・マリナ」 海の怪物など
メモ「たぶん北方民族文化誌」 海の怪物
メモ「四足獣の歴史」トプセル たぶん動物と怪物
メモ「自然史?」たぶん昆虫


メモ「ツイートボタンをつける方法」


<script type="text/javascript">
tweetmeme_url = 'http://bontakobo.blogspot.com/2011/02/blog-post_26.html';
</script>
<script src="http://tweetmeme.com/i/scripts/button.js" type="text/javascript">
</script>


上記のコードをブログの各記事にHTMLで加えてやるとできる
ただしhttp://bontakobo.blogspot.com/2011/02/blog-post_26.htmlは仮のアドレスなので
これを各記事のURLに書き換えてやること
bloggerは記事を投稿しないと記事のURLがわからない(?)ので
再度編集し直さないといけないのがややめんどくさい

メモ「絵具作業内容」

紙はテクスチャのある、ベージュほどの濃い紙を使い
最初に黒色鉛筆で線を描く時点でどこの地を残すかを大体決める、
これだけで色塗りの方向性がだいぶ定まる
黒い色鉛筆は下書きと、絵具を塗った上から使ってもいい

下書き後に白ジェッソを塗る、このときも地や下書きの線画を残す
部分を作りながら適度に塗る

アクリルガッシュはマットで乾いたドライな感じを
アクリル絵具はツヤと奥行きを与える

アキーラの白を他の絵具と混ぜて使うとネットリと混色できる
アキーラ+他の絵具は最後のほうになるとペインティングナイフを使って
なでつけたり盛り付けたりする

色鉛筆で調整をして必要な部分にフィクサをかける

メモ「エジプトの壁画再現イラストがおもしろい」

たぶん、エジプトの見たことのある横向きのおなじみの壁画が
何種類もイラスト化されて載っています

 第一巻~第五巻まで全文表示で閲覧可能

書誌情報





書誌情報






書誌情報





壁画を本の作者がイラストに起こしてるようにおもえます
この作者がどれくらいの再現度で描いているのかはわからないけれど
かなり味のある線になってるとおもいます

直線を描いて動きの躍動感を出すという手法はすでにこの時代の壁画から
あったんですね


関連記事
メモ「北方民族誌つながりでカルタ・マリナ」 海の怪物など
メモ「たぶん北方民族文化誌」 海の怪物
メモ「四足獣の歴史」トプセル たぶん動物と怪物
メモ「自然史?」たぶん昆虫

メモ:PhotoshopでMagcloud用の原稿を作るにあたって


http://www.magcloud.com/help/othersそれぞれのページをJPEG(品質100%)、sRGBカラーで出力すること

その後全てのJPEGファイルをAdobe acrobatかそのほかのPDF合体ツールで一つのPDFにして
Magcloudにアップすること
まずサイズを8.5インチ×11インチの300dpiで作成し
上と下を0.125インチ、外側を0.25インチ余白を設定すること
(左側のページの場合左に余白ができ、右側のページの場合右に余白ができる)
サイズが馬鹿でかくなるから絶対にPhotoshop PDFファイルとして保存はするなよ!
それぞれのファイルを保存する場合は 表紙をPage1として連番で名前をつけよう

Adobe Acrobatで結合するときは"Large File Size"でやると画像の品質が良い
連番の名前をつけてれば正しい順序で並ぶはずなので次へ進み
 "Merge Files into a single PDF"を選ぶ(このときPDF Packageを選ばないこと)


メモ:フリーDTPソフト「scribus」

日本語入力の仕方

①テキストエディタでテキストを打って、コピー
scribusでテキストボックスを作り、右クリックからストーリーの編集をする
③ストーリーエディタのテキスト欄に①のテキストをペースト


これでできます。
これに気づくまで、①をやってから②のテキストボックス内にペーストするだけで
テキストがただの赤い背景になってしまっていました

Magcloudの本のテンプレートにもscribusのデータが置いてあります

scribusを使うまでに必要なもの
Ghostscript



追記:ちょっとサイズの大きいPSDを読み込ませると それだけでめちゃくちゃローディングがかかるので使用を止めた

Justpaint23

いつのまにかもう23まで出てるJustpaint
久しぶりにデジタル印刷についての記事

アップロードしたPSDをブログに表示させるテスト

この下の画像、実はPSDなんです
今まではPSDをブログで表示させるなんてできっこありませんでした


●参考リンク
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110221_428396.html

●手順
適当な場所に見せたいPSDをアップロードする

http://docs.google.com/viewer
にいって、PSDをアップしたアドレスをフォームに入力して
リンクを作成ボタンを押す

でてきた埋め込みコードをHTMLに貼り付ける

百化の新刊イラスト集 「音-oto」の通販が恵文社ではじまりました

恵文社でも取り扱いがはじまったようです
http://www.keibunsha-bambio.com/shopdetail/043000000006/

じわじわくるいい絵

下ごしらえ重要だなあ
http://oooouchi.com/note/?p=881

issuuの新リーダーの埋め込みテスト


Open publication - Free publishing - More art

新しくなったissuuのリーダーをテスト

百化のイラスト本「音-oto-」通販開始

百化の新刊イラスト本
「音-oto-」の通販がアリスブックスさんで
取り扱いを開始しました


http://alice-books.com/item/show/88-6

いい本を見つけたぞ!

レオナさんという作者さんの絵本
めちゃくちゃ好きです

漫画「海沿い」の二次創作イラストがpixivにアップされていた


http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16549884

川洋さんありがとう
ありがとう

メモ「Googleの検索結果にブラックリストでフィルタをかける」

このブログのアドレスにも使われている「bontakobo」
を検索すると、Googleの一ページ目にはこれだけ
検索結果が出てきます


その時にtwitterの発言を取得したりする
ランキングのような二次的サイトが
ひっかかりまくってすごく邪魔だとおもったので
Google chromeのBlacklist extensionというツールで
検索結果から削除することにしました
この記事を参考にしています

最終的にtwitter自体もブラックリストにいれてしまいました

<アドオン使用前>



<アドオン使用後>
すっきりしました




twitter.com
ceron.jp
twib.jp
tophatenar.com
favotter.net
whois.hansode.org
favotter.net
topsy.com
viratter.jp
tweetbuzz.jp
twimpact.jp
minakoe.jp
safetv.me
favstar.fm
meyou.jp
tweet24.net
twaitter.com
favlook.osa-p.net
batotter.net
twittergrader.com
en.kendincos.net
tubuclip.com
surfblocked.net
favorious.com
fooooo.com
twilog.org
vidrec.com
casttv.com
videoklipai.com
ubervu.com
ustweet.net
tweetmeme.com

手動で登録したドメイン
twitter関連とyoutube関連がほとんど

漫画「飛龍の件」のPDFダウンロード版

漫画「飛龍の件」もメニュー欄に追加し、PDF版の直ダウンロードを作った
★ダウンロード(PDF)版はこちらをクリック

カオスラウンジっぽくて・・・ のPDFダウンロード版

「大分への道」はつくったのに
カオスラウンジっぽくて・・・糞漫はすっかり作るの忘れてたので
★ダウンロード(PDF)版はこちらをクリック

Disassembly of Cluster Scenery




Wow id

Creator:naoki takano
Music:Tomohiro Nagasaki

私は以前コンバット越前という人に海外の素晴らしいPVやCMを沢山教えて頂いた
その人が二年前に作成したというムービー

このムービーを見て思ったことは「ビルや建造物がだんだんと崩れながら移動していくという様式」
を私は過去に見ているということ

それは思い返すとコンバット越前が教えてくれた海外のPVだった
アドレスは失念したが、彼が素晴らしいと思って私に伝えてきたものだった
実写のフッテージを使わず、何処までCGの技術で出来るか挑戦した作品
フッテージとは素材かなんかのことだろう
おそらくその海外のPVにインスピレーションを受けつつ
それを超えようとする気概を感じた

というのも、海外のPVは私の記憶が確かであれば
ものすごい映りこみや完璧なライティングで現実のビルがいかに美しく分解されながら
移動していくかというところが印象に残っている

それに対してコンバット越前の作品は
グラフィティの壁が壊れるのである
それも絵そのものの質感が変化してきらめいて出現するのである
この瞬間の引き付けは並大抵のものではない
誕生だ!これは誕生なのだ!絵描きはこの瞬間を夢見ているのだ!
この瞬間にBGMも炸裂する
グラフィティを無駄に利用した無駄な動きや「かっこいいでしょ?」感は全くない
ただのオブジェクトに過ぎない
だがそれがかっこいいのである

wowのサイトではいかに実写を使わずに難しい爆発を成し遂げたかというところに
焦点を置いたdiscriptionに思えるが、正直爆発はどうでもよかった
いやむしろ「なんだただの爆発か」とおもわせ素通りさせるところが本当にすごい
ところなのかもしれない

わたしはここでpaypalを使い、HD720p動画をダウンロードしたが
youtubeにいけば全編HD画質で見れるのである、正直その一点が不満だ

http://wowid.jp/ja/works?name=docs




追記
youtubeの動画はサイズは大きくても圧縮がかなりかかってて汚いということのようです

基本・マウスに還る







百化の新刊イラスト集 「音-oto-」そしてPV




PV完成
ぼくの絵はちょっとまえかがみになるキャラのモーションがとても
気に入っています


http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16342359

音-oto-

コミティア95で新刊イラスト集リリースします。
あ06a:32Pフルカラー1000円
イラスト:虎硬/shirakaba/川洋/1047/雷雨/派手な看護婦/shukechan­/やじるし/荒川/卍/miki_0/とりかわ/ざいん
PV:::::漫画映画.jp/音楽:ピノキオP/メインロゴ:NC帝國
nicovideo/sm13467879
詳細:::::http://100cca.anofelus.com/oto/

issuuのRohaM新刊のこれが気に入った


Open publication - Free publishing - More illustration
のりてぇ・・・

issuuのオススメ本をまとめてみた


Open publication - Free publishing - More art
圧倒的ボリュームを誇りつつ、ただ「イラストを並べただけではない」マガジン


Open publication - Free publishing - More geert de
フルスクリーンで読んだらぐいっとひきずりこまれる

LINEスタンプ