送信者 2009


昨日できたやつです。
これにワニスを塗って完成にします。
polyvoreの俺の自信作
タイトルが秀逸だとおもいます

と、いうふうにいってるときは
一種の自戒と自分に対する軽い皮肉みたいなものがこめられてるってのを
少し読み取ってくれるひとはいいひとだなーっておもう
この、鍋で靴下を煮込む?みたいな感じがなんかいやなんだけど
鍋をだしたとたんにこの靴下が臭くなってるような変なかんじがするよね
polyvoreはガーリーな組み合わせが一杯あるんだけどそのなかに
これだったら逆に目立つよね。でも、これってすごく投げやりな感じがあって、
pixivでいえば なんとなく ゆっくりかいてみましたーみたいなすっごい
ラフなゆっくりが描いてあるみたいなもんで、逆にクリックするのも
めんどくさいくらいにしか思われてないかも。



yuuuさんの、センスいい
とにかくおれはもっと実験をしていこう



またpolyvoreをもうひとつ押しておこう
polyvoreにはshopってとこがあって、
そこにいろんなアイテムが収納されてる
そこから アイテムを自分の倉庫に登録して
組み合わせとかをしてるわけなんだけど、
このおかげで おれのなかで永遠にわけがわからなかった
トップスだとかチュニックだとかブラウスだとかパンプスだとか
という用語と、その階層がはっきりしてきた。
それがわかってなにか得するのかはしらないけど
パソコンのビデオカードとかマザーボードもこんなかんじで
組み合わせサイトがあれば、 わたし PC わかんないー とか
いってるやつが少しは理解できるようになるんじゃないのか。
送信者 2009


売りだそうとおもうよ
なんとでもいえばいい
攻めてないとか
日本のアートシーンがどうとか
そうやって安全なところから

ワニス塗ったら完成

-------------------------
1分後にいやになった

-------------------------
5分後、いいかもしれない
-------------------------
2日後、うんこれはいいんじゃないか
-------------------------
3日後、比べる必要はないのに
emaさんの作品を見てたら やっぱりこれは
あかんかもしれない
送信者 テンポラリファイル


デザインフェスタで2日間描いてたやつ
そういうふうにしようとおもってなかったのに
この漂う美術臭が いますごくいや
doppelの絵をタンブリングしてて ますますおもった
あと単純にイエローオーカーとバーントアンバー使うと
そういう雰囲気になりやすいんだろうな

顔とキャラクター解禁しよう
みんなが人とか描いてるからって自重しなくていいんだよ
sukechan 

-----------------------------------
この絵は違う絵になった
いま自分はどこからか 描けないという声を受信している
どういう心境かというと、 紙に鉛筆などで
線を引いたとたんに その線は無駄だよ、いくら集積させても無駄だよ
という声が描き出した途端、と線を引く前から聞こえているのだ
だから途中で投げ出してしまう

その声を聞きながらもがんがん突き進める人は
過去に成功体験のあるひとかもしれない
あのときもきつかったけど、でもそのあといい絵になったとか。

なにもかも無駄だよっておもうこと自体を絵にしちゃえばいいのにとか
思うけど でもそんな絵は別に見たくなんかない

おれはいまこの どうせっていう声がむかついてむかついてしかたない
どうせデザフェスにも自分を歓喜させるようなものはないとか
この糞予測機能をぐちゃぐちゃのべこべこに
デザインフェスタ VOL.29

秘技インクジェットゲル転写
でもこのスペースではその効果とかが全然
有効でない気がした 絵についてきかれたときに
その効果のこと話してたらおれはプリンタ業者か
みたいな気分になった
あと絵具をみてまたおまえかよみたいな感じに
なった
小坂さんこんな居づらいスペースでさわやかな波動
をだしてくれてありがとう。ごめんねとはいいません。
置いていたポストカードは全部もっていってもらえたのが
嬉しかった。どうかそれらが少しでもインテリアの備品として
扱われますように。

送信者 2009


送信者 写真撮影 小坂さん


送信者 写真撮影 Mさん


送信者 写真撮影 Mさん


写真ありがとう!
下の絵はコーティングがどうこうとかじゃなくて
フォトショップ一本の絵です
素材としての絵を配置して塗って再分解して貼って
みたいなことを繰り返した絵はもうすこししたらアップします
送信者 2009
もう何回コーティングを繰り返しただろう

-------------------------------------
さっきまでおれは糞だった
だが、今の瞬間、おれは天才だ!!
明日にはそうじゃなくなってるかもしれない
だがそんなことはどうでもいい!

最も良い今までの製作環境というのは
ある程度距離と刺激をもつ相手と
編集については共同分業を行い、
自分の作品については自分のみで作ること
ただしテーマ的な方向性は共通させるというやり方で
やった『駆動系』だった。未だに共同作業では
あれを超えられていない。
バグがかっこいいっておかしいんだけど
失敗があれむしろこれは・・・・という展開
絵を作るにあたって大切かも。そんで今日は
その失敗でよさそうなかんじのやりかたをみつけた


------------------------------------------------
ヒタルと、sukechanはやっぱり誰かの影響をうけながら
描いたほうがおもしろいかもって いう話をした
影響ってのは単純に XXっていう作家の画風の影響とか
そういうんじゃなくて、会った人との影響ってやつみたいなの。
友達とフリスビーしたこととかもそのひとつだよね。

今日は阿佐ヶ谷を訪れました。
そこで例えるなら今年一番テンションのあがる発表を目の当たりにした。
そして一枚絵を描くのだけど、魔法をこめようとおもう。

ichinichiichijikan 一日一時間 from y_uuu on Vimeo.



バグがくそかっこいい
ポストポッパーズ

新メンバーの人の絵も気になるね。
ポストポッパーズはメンバー紹介の文が
しっかりしてていいなあとおもった。
というのも、しっかりというのは別に~大学とか~章受賞とかじゃなくて
きちんとその人の絵や性格みたいなものを わかりやすくときにわかりにくく
内輪すぎない感じで紹介してるところがいいなあとおもった。
ポストポッパーズの画集だけみてたら、あんまり誰が誰なのかわからんかったから
あのメンバー紹介があるかないかではすごく違ってくるとおもった。
もう名前もおぼえちゃった

えっと
藤城嘘さんとumelaboさんとnekoさんと三輪さんと地獄底辺さんと考え中さんと
派手な看護婦さんとmariさん?でいいんだっけ?あえていま思い出し書き。 
mariさん?でいいんだっけ、あとでみてみよう。

なんでこんなにいるのに名前覚えられたのかはわからん。
あと、いまだに派手な看護婦さんっていう名前を聞いて
なぜか赤いナース服みたいなのをまとってる人っていうイメージがわいたのを思い出す。

あれ、新メンバーの名前なんだっけ?


------------------------------------
サッピさんだった
あと、上に書いたのは初期メンバーだったらしい


ぼくのイメージでの話になるけど、
ぼくらと同じ年代の人たちは外でコミティアっていうときに
コミティアってなる。そうだったろ?
でも彼らは コミティアってなるんだ。たぶん。
それがいま面白いかなっておもう。
昨日、またよしさんのUST見てて、そんで
またよしさんの絵って全部手縫いなんだっておもって
だから、やわらかいんだってわかった
コミティアで百化の漫画本を二冊買った。
彼らはそれぞれ作風はかぶっていないのだけど
派手な看護婦さんの描く漫画にも共通するような
ある現実の中の背景に同じような空気を持っている気がするのだ。
そして、よくテーマにされるような希望や夢というものを感じない。
どちらかといえば息苦しい。(nekoさんの漫画は笑いがそれを緩和してる)
ただ、人間が寝たときに見る”夢”のようなものは感じることができる。



コミティアでは大人気の赤い変な奴は売り切れた!
赤い変な奴は実物を見ると、ペインターのテクスチャのせいで
カビてるみたいにみえるwwwwwwwwwwww
赤い奴買った人は俺の携帯とおそろいwwwwwwwwwww

木村いこのサイトで残りのストラップは絶賛通販中だ。
というかストラップのせいで本のことすっかり忘れてたくらいだ。

送信者 2009

「シチューにするですか」




 Polyvoreを使って、自分の絵を作るにあたって
何の道具を使ったかを置いてみるテスト。





でも、女の子はこのバージョンのほうがかわいいかもしれない
送信者 2009


2009.05.05(火/祝日)10:00~15:30

COMITIA88に木村いこの売り子として参加します!
サークル名は「茶休憩」。
スペースNo.E01aにいます。

写真は愛着のあるストラップ略して、いこらっぷです。
右下ワコムwwwwwwwwwww
会場では、これらと冊子を売るそうです。よろしくよろしく。

sukechanの本などの販売は一切ありません。
一枚だけ作った絵を持っていくので縁があれば見てください。

---------------------------------------------------------

自分は一時期 誰かと組んでもすぐ次は違うとこにいってしまうなあと
思って、それはあまりよくないものかもと思ってたんだけど
でもフリーJAZZの演奏や性質のことを聴いたら、あながち自分のスタイル
は別に間違いではないとおもった。sukechanは流動的なんだ。
それでいいんだとおもう。

LINEスタンプ